飢えた経験があるからね・・・汗
【トップ固定】今日の記事は、この下になります
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を9年探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp

クーポンコード:R3MNTH23
<クーポンの利用条件>
■2023年11月30日(木)まで有効
■お一人様1回限り(対象商品の複数注文可)
■他クーポンコードとの併用不可
■クーポン利用には会員登録が必要です
■一部対象外の商品あり
こんばんは!
今日から10月だけれど、衣替えは延期しました。
昼間は、まだまだ夏の洋服が必要な暑さです。
ヒートテックよりは、半袖のTシャツが重宝しそうな陽気ですよね。
さすがに気温30度にはならないかも・・・ですが、今も半袖短パンで過ごせる暑さ。
もちろん扇風機は必須です。
扇風機の羽根の汚れが気になるけれど、来週の3連休まで、こちらも格納は延期。
この暑さのまま、あっという間に冬になるのかな???
日本は四季から二季になりつつありますね。
春と秋の良い季節が短くなり、ちょっと寂しいです。
「桜の花を愛でる春」「お芋の美味しい秋」が好きなんだけどなぁ・・・。
そう言えば、我家のお猫さまにも食欲の秋が訪れました。
真夏は暑すぎて、食欲が低下気味でしたが、少し涼しくなりよく食べるようになりました。
ウエットもカリカリもおやつもよく食べる太郎坊ちゃまとちーちゃんです。
銀子ママの食欲は変わっていて、太郎やちーちゃんが食べているのを確認したら、ゆっくり自分も食べ始めます。
いつまでも母性が残っているのだろうか???
※太郎もちーちゃんも銀子ママの子供です。
なので銀子ママが食べている途中に太郎が盗りに来たら、あっさり譲るんですよ。
でも、太郎とちーちゃんが満足し満腹になった後は違います。
すごい食い意地の銀子ママです。

写真が切れちゃっていますが、台の上にはちーちゃんがいます。
フードには全く興味を示さず、私に撫でろと要求しているちーちゃんです。
銀子ママ用に新たに盛ったウエットを半分くらい食べた後、ちーちゃんが残したフードを先に食べ始めました。
お腹の下にあるのが、銀子ママ用のウエットです。
自分のウエットを乗り越え、ちーちゃんのフードを食べようと必死です。

その姿勢、食べにくいと思うし、お腹の毛も汚れると思うんですけど・・・


銀子ママがまだお外猫さんで骨と皮しか無かった頃と同じです。
骨と皮しか無くてお腹がペチャンコだったのに、太郎たち子猫に先に食べさせ、自分は食べませんでした。
子猫たちが満足し遊び始めたら、気が狂ったように食べていました。
飢えた経験がある子と、無い子、食べ方に違いがあるなぁ・・・と、思う今日この頃です。
ワンコさんでもそうなんですよ。
もう何年も家庭犬、家庭猫として暮らしていて、飢えとは無縁の生活が長いのに、食べ物への執着が半端ないです。
なので、おデブさん。
この後、銀子ママは自分でお腹の毛をグルーミングしていました。
美味しいグルーミングだったかも


まゆげのままん さま
きんちゃん、良かったです。
最初は戸惑っても、大切な家族として終生幸せに暮らせますね。
会ったことが無くても、行き場を失った子が、幸せになれると知るだけで本当に嬉しいです。
※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。
インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。


↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を9年探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp

クーポンコード:R3MNTH23
<クーポンの利用条件>
■2023年11月30日(木)まで有効
■お一人様1回限り(対象商品の複数注文可)
■他クーポンコードとの併用不可
■クーポン利用には会員登録が必要です
■一部対象外の商品あり
こんばんは!
今日から10月だけれど、衣替えは延期しました。
昼間は、まだまだ夏の洋服が必要な暑さです。
ヒートテックよりは、半袖のTシャツが重宝しそうな陽気ですよね。
さすがに気温30度にはならないかも・・・ですが、今も半袖短パンで過ごせる暑さ。
もちろん扇風機は必須です。
扇風機の羽根の汚れが気になるけれど、来週の3連休まで、こちらも格納は延期。
この暑さのまま、あっという間に冬になるのかな???
日本は四季から二季になりつつありますね。
春と秋の良い季節が短くなり、ちょっと寂しいです。
「桜の花を愛でる春」「お芋の美味しい秋」が好きなんだけどなぁ・・・。
そう言えば、我家のお猫さまにも食欲の秋が訪れました。
真夏は暑すぎて、食欲が低下気味でしたが、少し涼しくなりよく食べるようになりました。
ウエットもカリカリもおやつもよく食べる太郎坊ちゃまとちーちゃんです。
銀子ママの食欲は変わっていて、太郎やちーちゃんが食べているのを確認したら、ゆっくり自分も食べ始めます。
いつまでも母性が残っているのだろうか???
※太郎もちーちゃんも銀子ママの子供です。
なので銀子ママが食べている途中に太郎が盗りに来たら、あっさり譲るんですよ。
でも、太郎とちーちゃんが満足し満腹になった後は違います。
すごい食い意地の銀子ママです。

写真が切れちゃっていますが、台の上にはちーちゃんがいます。
フードには全く興味を示さず、私に撫でろと要求しているちーちゃんです。
銀子ママ用に新たに盛ったウエットを半分くらい食べた後、ちーちゃんが残したフードを先に食べ始めました。
お腹の下にあるのが、銀子ママ用のウエットです。
自分のウエットを乗り越え、ちーちゃんのフードを食べようと必死です。

その姿勢、食べにくいと思うし、お腹の毛も汚れると思うんですけど・・・



銀子ママがまだお外猫さんで骨と皮しか無かった頃と同じです。
骨と皮しか無くてお腹がペチャンコだったのに、太郎たち子猫に先に食べさせ、自分は食べませんでした。
子猫たちが満足し遊び始めたら、気が狂ったように食べていました。
飢えた経験がある子と、無い子、食べ方に違いがあるなぁ・・・と、思う今日この頃です。
ワンコさんでもそうなんですよ。
もう何年も家庭犬、家庭猫として暮らしていて、飢えとは無縁の生活が長いのに、食べ物への執着が半端ないです。
なので、おデブさん。
この後、銀子ママは自分でお腹の毛をグルーミングしていました。
美味しいグルーミングだったかも



まゆげのままん さま
きんちゃん、良かったです。
最初は戸惑っても、大切な家族として終生幸せに暮らせますね。
会ったことが無くても、行き場を失った子が、幸せになれると知るだけで本当に嬉しいです。
※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。
インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。


↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。