トンボが舞う季節になりました!
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を9年探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp

クーポンコード:R3MNTH23
<クーポンの利用条件>
■2023年11月30日(木)まで有効
■お一人様1回限り(対象商品の複数注文可)
■他クーポンコードとの併用不可
■クーポン利用には会員登録が必要です
■一部対象外の商品あり
こんばんは!
金曜日の雨が嘘のような快晴の日曜日。
気温もあまり上がらず、最高気温も26度で、湿度も低め。
寝やすい気温なのか、お猫さまは寝てばかり。
本当に気持ち良さそうに寝ていました。
庭には大量の赤とんぼ。
秋らしい景色でした。
本当に「暑さ寒さも彼岸まで」の諺どおりですね。
と、書きましたが、火曜日以降はまた30度の暑さらしいです。
寒暖差が激しくなってくるから、皆さま、ご自愛くださいね。
お年頃世代は色々とあるから、気をつけなきゃ!!←自分に言い聞かせています




夏にはない日向ぼっこです。
26度くらいだと、日向ぼっこをしながらお昼寝です。

月曜日もこんな感じで、お猫さまは日向ぼっこを楽しむと思います。
私は、また昼ご飯を食べ損ねるかも・・・の勢いで働く1週間の始まりです。
この怒濤の日々が過ぎれば、のんびり生活かな???
『暑さ寒さも彼岸まで』って言葉を信じながら働くとしましょう。
どのように困難な事態であっても、やがては終わりが来て乗り越えることができる。 だから諦めずに耐えよということです。

来年お話をするには早いけれど、来年は自分の時間をもっと作って、お猫さまとゴロゴロする生活もいいのかも。
キララを看取ったときに痛感しました。
一緒の時間が、永遠に続くと勘違いしてはいけません。
お世話係も、お猫さまも、いつどうなるかなんて分かりません。
なので、「今を大切に!」
頭では理解していても、ついつい働くのが好きだから無理をしてしまいます。
考え方を変えなきゃ!!
※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。
インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。


↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。