ペットと自然に帰る!
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を9年探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
こんばんは!
今晩から大雨の予報のエリアが多いですね。
明日は、ずぶ濡れで出勤かな・・・



お猫さまは、眠って過ごすと思われます。
先日、新聞の広告です。

ペットと一緒に納骨できる樹木葬のバス見学ツアーです。
どんな所か、見学に行ってみようかと思いました。
日程が合わないので、申し込みませんでしたが、頻繁にバスツアーを開催しているようなので、日程が合ったら、参加しようと思います。
墓石を残さず、我が子と一緒に眠れる場所の確保があれば安心です。
同級生や知人の訃報に接する度、色々と考えさせられます。

キララが闘病を開始した頃、会社の同僚がガンでステージ4だと分かりました。
もう手術も出来ない状況で、残された選択肢は、抗がん剤による延命治療だけ。
先日、私が徳島に行っている間に、同僚は旅立ちました。
キララより1年だけ長く生きられたけれど、早い旅立ちです。
まだ現役世代なのに・・・。
いつ、どこで、何があるか分からないので、墓の準備だけはしておきたい。
ハッキリ言って、葬儀は望んでいないし、墓参りも望まないけれど、ジュジュと一緒に眠り、自然に帰りたい。
その準備だけは、しておきたい。
私が旅立つ頃は、我家のお猫さまは旅立っているはず。
ジュジュ、太郎、銀子ママ、ちーちゃん、キララ、そして願わくばグーちゃんも一緒に眠りたい。
どれくらいの量の納骨が出来るのか?
先に納骨が可能なのか?
どんなエリアが納骨可能なのか?
色々と聞いてみたいんですよ。
ちゃんと頭で理解したら安心するタイプの私です。
そして頭の理解と、目で見て、肌で感じる第六感的な感覚の両方が必要です。
納得できなかったら、色々と探さないと・・・です。
まあ1回見学して、色々と感じるのが良いのでしょう。

我家の太郎坊ちゃまは、今も私と一緒に寝ていますが、旅立っても一緒に寝たがると思います。
なので、ペットだけの霊園はどうしても納得できないんですよ



私が旅立った時に、皆で入れ、そして自然に帰るのがベストです。
ピクニック気分で、見学したいけれど、雨女の私ゆえ、見学時は大雨かも



※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。
インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。

クーポンコード:RAND23H4
<クーポンの利用条件>
■2023年3月1日(水) ~ 2023年8月31日(木)まで有効です。
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)有効です。
■一度に対象商品を数種類ご注文した場合は、それぞれに5%割引が適用されます。
■他のクーポンコードとの併用はできません。
■使用には販売サイトへの会員登録が必要です。
■特価および同梱発送限定商品はクーポン対象外です。


↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。