fc2ブログ

バスを止めて歩いてみた!

【トップ固定】今日の記事は、この下になります

☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を8年探しています
2019-7-21-10.jpg
↑     ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。

グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。

yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp




こんばんは!

仕事があまりに忙しいと、ずっと座りっぱなしでパソコンとにらめっこになります。

座りすぎは健康に良くないという本を読んでいたので、通勤のバスを歩いてみることにしてみました。

読んだ本はこれです

   ↓



パソコン仕事を、立ってするスタイルに変えるのは、ちょっと難しいので、歩く選択をしてみました。

会社から1番違いJRの駅は新橋駅で、約3キロ。

基本は東京駅から都バスに乗って通勤していますが、渋滞に巻き込まれるので、バスに乗っている時間は30分。

3キロを歩くと、不動産表記だと、1分が80mなので、約38分です。

バスに乗っても、歩いても時間が変わらないのかも・・・と、気が付いたので、歩いてみました。

歩いたのは、もちろん晴れた日だけで、雨の日はバスに乗りましたよ 



2023-3-26-1.jpg

浜離宮の菜の花を見ながら歩きました。

のんびりした散歩では無く、かなり早歩きです。

腕を振って、大股で歩きます。



2023-3-26-2.jpg

踵からついて、足の親指と人差し指の間で後ろに蹴る感じで歩きます。

小指が少し浮く感じです。



2023-3-26-3.jpg

レインボーブリッジを眺め、スタスタ歩きました。

早歩きなので、30分で歩けました。

結果、バスの待ち時間とかが無いので、歩いた方が出社時間が早くなりました。



2023-3-26-4.jpg

もちろん帰りも歩きます。

片道3キロ、往復6キロの強めのウオーキングです。

で、帰りの電車は満員で座れないので、電車の揺れに耐えるトレーニングとも言います。

立って本を読むと、倒れないよう踏ん張るので下半身強化になります。

先週、雨の日以外は歩きました。

意外に良い感じで体と気持ちがスッキリします。

満員で押し合いのバスに乗って、渋滞に巻き込まれてイライラするより、歩く方が健康的なのかも・・・ですね 



2023-3-26-5.jpg

食事量を変えずに運動量が増えるので、少し痩せるかな?

それとも筋肉量が増えて、体重は同じでも体は締るかも!!

効果はすぐには出ないでしょうが、夏までは歩いてみましょう。

真夏は30分も歩いたら汗だくですよね 



※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。



インスタグラムのリンクです。

お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。  
 ↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ 迷い犬・迷子犬へ
にほんブログ村

ご協力に感謝いたします。







  ↑   ↑   ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)





アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。

2 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/03/27 (Mon) 07:39 | REPLY |   

まゆげのままん  

太郎坊ちゃま

喰って寝るだけ、なのはうちのみにゃさんも一緒です。
日中のお猫様を見ているとしみじみ思います。
喰って寝るだけ。
とにかく寝る寝る。
時々起きてきてシッコしてお水飲んでまた寝る。
通りすがりに膝に寄って甘えていく。
それだけなんだけど、見ている方は幸せ。
夜はテレビの前でお膝三昧。
生産性はゼロ。
でも癒し度百パーセント。

2023/03/27 (Mon) 10:19 | EDIT | REPLY |   

Post a comment