自然豊かな庭なのか?
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を8年探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
こんばんは!
今日はまだ少し寒いですが、お日様が出て気持ちが良い1日でした。
庭の可憐な白い花も咲き誇り、春らしい雰囲気になっています。

雑草のニラ花です。
庭のあちこちに増殖中です

雑草は強いですね。
庭付きの家は、これからの季節は雑草との戦いですが、私は庭の手入れを一切しないので、お気楽に雑草ちゃんの花も愛でて楽しんでいます。
春爛漫でチューリップを見たら、あれ?あれれ?
なにやら昨日とは違う・・・・。

昨日のチューリップです。
チューリップの隣の土の部分に変化がありました。

これです。
穴が掘られています。
ご近所猫さんが、トイレに来たとは思えない穴です。
排泄物は無かったし、ご近所に放し飼いのワンコさんはいないので、犬猫ではなさそうです。
で、穴のまわりには、足跡が・・・




またハクビシンが出たのかな?と思った私です。
ハクビシンを室内で見た事はありませんが、過去に何やら獣の気配はありました。
庭に残っていた排泄物からハクビシンと推測していましたが、足跡の爪の部分が4本でした。
パパさんがネットで足跡を調べたら、ハクビシンの爪は5本。
あれ?ハクビシンでは無いのかな???

足跡からすると、狸です。
我家には狸も出るのか???
徳島では、普通の民家でも狸を見ていましたが、ここ神奈川でも民家に出るのかも!!
とは言え、足跡が若干崩れていたので、ハクビシンの可能も残っています。
農薬も散布しない庭なので、何が出ても不思議ではないです。
自然が豊かでのどかな庭だと思うことにします。
※コメントありがとうございます。
申し訳ないですが、時間的に厳しく、コメント返しはしておりません。
質問などは、本文中でお答えしますね。
インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。



↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、保護っ子の医療費などに使っています。