4月で10周年!!
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を探しています

↑ ↑
詳細はWEBサイトに記載しています。
グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
こんばんは!
ボラ仲間から、100均のワイヤーラックを使った脱走防止の写真が欲しいと言われたものの、昔のパソコンちゃんはクラッシュしてしまい、使える写真はありません

はるか昔に撮影した写真も、クラッシュしたパソコンちゃんに写真を格納していたため、過去の写真は全滅に近いんですよ



愚か者の私ですよね。
号泣しましたが、写真データは戻りません。
が、写真の大きさは小さいけれど、ブログにアップした写真は、ブログに残っています。
これほど、『ブログを書いていて良かった~~~~~~』と思った事はありません。
気がつけば、このブログは約10年です。
2011年4月4日にスタートしたので、もうすぐ10周年なんですよ~~~~~



長くお付き合いを頂いている方もいます。
本当にありがとうございます。
いつまで書くのかと考えた時期もありましたが、今は、期限を決めず、書きたい間は気楽に書き続けようと思っています。
戯れ言が多く、有益な情報は少ないですが、お気楽に今後もお付き合いをお願いいたします。
ボラ仲間が使えそうな写真を探しながら、若い我家のお猫さまの写真を眺めていました。
日記なので、過去の出来事を見返すことが出来るし、思い出に浸ることも出来ます。
私にとっては、とても便利なブログです。
SNS、ブログ、YouTube、ネット上に思い出がいっぱい散らばっています。
便利な世の中です。
その利便性を今後も気軽に使い続けますね。

長崎時代のジュジュとちーちゃんです。
太郎とちーちゃんのケンカで網戸を突き破り庭に転落したのをきっかけに、ワイヤーラックを設置するようになりました。

ワイヤーラックを設置したので、人間が出入りできる窓は減り、多少は不便になりましたが、脱走より遙かにマシです

ワイヤーラックの写真を探しながら、「ジュジュは、本当に可愛いわぁ~~


この写真は、千葉の柏の家ですね。
ジュジュ達が快適に暮らせるよう、
グーちゃんが見つかったら一緒に暮らせるようにと、用意した家でした。

ワイヤーラックは、網戸の突き破り防止だけでなく、保護部屋の風通しなどにも使っていました。
この写真は、徳島の保護部屋です。
写真に写っているのは、里子に行ったファミ君と、黒猫コンビのまあくんか、らぶりんのどちらかですね。
ボラ仲間に写真が欲しいと言われて、過去のブログを探していて、あと少しで10年だと気がつきました。
記念日に弱い私は、10年だと気がついていませんでした。
気づかせてくれたボラ仲間に感謝です

インスタグラムのリンクです。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング

にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。


↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用も犬用もあります)
アフィリエイトで得たポイント等は、多頭飼育現場のワンコさんの医療費などに使っています。
☆里親募集中のワンコたち

この子達は人見知りだったり、病歴があったりします。
詳細は、下記のアドレスまでお問合せください。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp

ジュジュを想って作成したサイトです。