映画「めぐみ」を見て、もっと頑張れると思った!
【トップ固定】今日の記事は、この下になります
☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を探しています
詳細は、ユーチューブまたはWEBサイトに詳しく書いています。
↑ ↑ ↑
クリックすると、グーちゃん捜索のユーチューブが別窓で開きます。
☆グーちゃん捜索用WEBサイトが2つあります。
(活動報告のページあり)
(多頭飼育現場の仔たちの事も記載)
グーちゃん捜索に、ご協力くださいますようお願いいたします。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731
ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
こんにちは、ジュジュのママです。
今日は、初出勤です。
さてさて、どうなる事やら!
出勤初日で、ブログを書く余裕が無いかも・・・なので、今日の記事は昨晩に書きました。
初出勤の感想は、明日以降の記事に書きますね。
先日、藤沢市の図書館で上映された横田めぐみさんの映画を見に行きました。
「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」は、報道用のビデオを編集して、11年前にアメリカで作られた映画です。
記憶とは曖昧で、私の記憶も良いように書き換えられていたのに気が付きました。
政府に拉致被害者だと認定されるまでの苦悩をすっかり忘れていました。
横田めぐみさんのご家族をはじめ、家族会の皆様の苦悩と戦いを見て、「私のグーちゃん捜索なんて、まだまだ甘いわ・・・」と思いました。
この映画会には、藤沢市長も、神奈川県の拉致担当者も、内閣官房 拉致問題対策本部事務局からも担当者が来られていました。
めぐみさんは、お父さんの転勤先の新潟で拉致されました。
ご家族が、転勤で暮らしていた新潟から転居する時のやるせない想いや、新潟の知人達の想い。
見ていて切なくなりました。
横田さんご家族の戦いは、41年になるそうです。
私のグーちゃん捜索は、4年半。
「こんなに頑張っているのに!!」と私は思い上がっていました。
横田さんご家族に比べたら、全然です。足もとにも及びません。
映画を見せていただき、「私は、もっと頑張れる!!」そう感じ、鼻息荒く帰ってきました。
次回の捜索では、チラシを作成しなおす予定です。
仕事を始めたのに、そんな時間はあるのだろうか?と不安になるけれど、時間は作るものですよね
チラシを作成しなおして、ポスティングエリアを精査して、頑張りますよ~~~
まずは仕事に全力投球しますが、グーちゃん捜索にも励みます。
昔は、「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言われていましたが、今は時代も変わりました。
多動力で、頑張ります。
やりたい事は、全力投球で、全部やっちゃうもんね
みなさま
呆れず、どうぞ応援して下さいませ。
お手数をかけますが、下のバナーを2個ポチッポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!
人気ブログランキング
にほんブログ村
ご協力に感謝いたします。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。
↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用もあります)
上のバナーをクリックしてお買物をして下さい。
アフィリエイトで得たポイント等は、多頭飼育現場のワンコさんの医療費などに使っています。
☆里親募集中のワンコたち
ベンテンちゃんの里親募集サイト
成犬の里親募集はこちら