fc2ブログ

10月の譲渡会

こんばんは、ジュジュです。

今日は秋らしい天気の中、譲渡会だったんだよ

P1090408.jpg
ジュジュのママ「なこさん、頂きました!!ありがとうございます

徳島の家探しでは、ご心配をおかけしました。
色々な応援、協力をいただき、
驚き、感謝し、感激致しました


淋しいですが、11月19日に長崎を離れる予定です

P1090371.jpg
今日の譲渡会、犬班のフリマは開催されましたが、猫班はフリマお休みでした。

P1090372.jpg
銀子ママとちーちゃんは、相変わらず写真参加です。

P1090321.jpg
先日、ランチに行った「ナナ カフェ」で保護されている
はちべえ、よしむね、別々のお家にトライアル決定

P1090384.jpg
むてんちゃんのブログ←ここをクリック
美少女のむてんちゃん、トライアル決定です。

ここからは、引き続き里親様募集中の仔達です。
写真を見て、ピッピッと来たら、遠慮なくお問合せ下さい。

預かりさんに聞きにくい質問などありましたら、
私までご連絡下さいませ。
代わりにお答えしますよ~~~~~~
P1090402.jpg
譲渡会が大嫌いな「レグザ君」

P1090322.jpg
私はいません!攻撃の「ブラビアちゃん」

P1090326.jpg
営業活動が大嫌いな「とーま」と「大河」

P1090356.jpg
ちょっと前までは、大暴れたっだ「めのうちゃん」と「るびぃちゃん」
急に大きくなった気がする・・・・・。

P1090327.jpg
実物はとっても可愛い「タータン」
ヘタッピ写真でゴメン!!

以上、猫班の報告です。

犬班の一部の仔達、写真だけで、すみません。

保護して預かりさんの家で暮らす仔、
保健所から連れ出した仔が参加しています。

保健所の仔達には、『命の期限』という悲しい現実があります。
全国どこでも、保健所には沢山の仔達が待っていると思いますので、
保健所の仔に目を向けてあげて下さい。

そして、大好きな飼い主さんのそばで、天寿をまっとうさせてあげて下さい。
P1090361.jpg
P1090335.jpg
P1090333.jpg
P1090350.jpg
P1090337.jpg
P1090394.jpg
気になるワンコさんの質問も、遠慮なくどうぞ!!

P1090401.jpg
犬班のボラさん個人保護の黒猫さん
左の仔が、里親様ゲット

P1090231.jpg
譲渡会に参加せず、里親様をゲットした、我家の保護猫こかこーら君

10月3日に保健所から保護しましたが、
その時に保護できなかった猫さんは、
翌日朝、ガス室送りになり殺処分されました。

全部の猫さんを救うことは、今の現状では無理です。
なので、保護した仔には、保護できなかった仔の分まで、
幸せな猫生を送って欲しいと思います。


銀子ママ、ちーちゃんは、
里親さんを探しています。
詳細は下記をクリックしてください。


いつでも里親募集・銀子ママ、ちーちゃん

ネコシルシ・ちーちゃん

お問合せは下記アドレスまでお願いします。
yonyon_sukisuki☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてね)


お手数をかけますが、ポチッと
お願いします。


ブログランキング

じゃあ、またね!!

12 Comments

なこ  

先日は 私の魂の叫び子守唄が 
長崎まで届いたようで…
快眠v-75良かったでーーすv-221
そして…なんと 猫可物件が 見つかり
バンザイ バンザイ バンザイv-237
万歳三唱なこの叫びも 長崎まで届きましたか…v-236(^。^)y-.。o○

何やら 悪寒が走った……
それは 私のせいです(^_-)-☆
おしゃけを飲んで 忘れて下さい(#^.^#)

来月19日に 行くんですネ
寂しくなるなぁ~ 
今月中に ちーちゃん 銀子ママのおv-258が見つかると安心ですよねぇ~
あまり ギリギリの申し込みだと
置いて行くのが心配になってしまうし……(-"-) 

2011/10/24 (Mon) 10:34 | REPLY |   

ようちゃん  

徳島の住居が決まって良かったね!
まだまだ心配事は続きそうだけど、
身体にはくれぐれも気をつけてね!

里親さん待ってる動物達の目を見てるのは辛いけれど、
早くいい里親さんの元で幸せに暮らせる日が来る事祈っています。
我が家ももっと広ければ、いくらでも家族を増やしたいところだけれど、
今の狭いマンションでは2匹がいっぱいいっぱい。
以前4匹いたのだけど、猫達の争いたえず、
ストレス溜めさせてしまい、
逆に辛い思いをさせてしまったし。。。

動物と暮らすのはとても心が癒されるし、
色んな物を与えてくれるから、
まだ何も飼っていない方々、
まだまだ家族を増やせる環境にある方、
是非里親さんになってあげて欲しいです!
早くガス室なんて無くなってしまえーーっ!!

2011/10/24 (Mon) 11:03 | REPLY |   

myu  

こんにちは。
昨日むてんちゃんのトライアルをお願いした、myuと言います。
実は待ちきれず、機種変したばかりで慣れないスマホ片手にあちこち探して見つけちゃってました(^_^)v
さるねこさんの記事も含め見ていると、どれだけ彼女が酷な猫生を送ってきたのかを実感させられます。
我が家のにゃんこと仲良くなれたらいいなあ…。

昨日は改めてじゅじゅちゃんの事を読ませていただきました。(最近の記事しか追ってなかったので)大変な思いをして、今幸せに過ごしてくれている事、ホントに良かったです。
長崎を離れられるのはとても寂しいですが、徳島で楽しい生活を送れるよう、私も祈ってますね。

2011/10/24 (Mon) 15:39 | REPLY |   

じゃー坊  

引越し先見つかったんですね!おめでとうございます。パパさんお手柄です。

日にちも決まっていよいよなんですね~!
ママさん頑張って下さいね。

保護ワンコの顔を見ていると本当に切ないです。
先日老犬ゲンちゃんが17年の犬生を全うし虹の橋を渡りました。
最後の二ヶ月はほとんど眠っていましたけど、最後まで見届けてあげることが出来て、よかったです。
全てのワンコやニャンコが普通の一生でいいから、命を全う出来るようになって欲しいですよね?

なんか暗くてすみません。気持ち的にはすっきりなんですけどね、ママさんに聞いていただきたかったのかも、です。

2011/10/24 (Mon) 21:53 | REPLY |   

せいあ  

ほんとにほんとに良かったです!!
パパさん、やる時はやる子なんですv-8

徳島県の大家さん、有り難うです(*^_^*)

まだまだたくさんの事やんなきゃいけないけど
とりあえずゆっくりおねんねねe-261

2011/10/24 (Mon) 22:58 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: タイトルなし

なこ さま

まだ家の契約が済んでないので、
安心は出来ないのですが・・・・。

まあ、大丈夫でしょう!

ちーちゃんの里親探しの時間がなくなってきた!!
ヤバイ、頑張らにゃv-8

2011/10/25 (Tue) 01:09 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: タイトルなし

ようちゃん さま

徳島からバスに乗って、大阪に遊びに行きますね!
まあ、落ち着いてからやけど・・・。

動物と暮らす楽しさと、保健所の現実を、
もっと世の中の人が知ってくれたら、
素敵な国になると思います。

2011/10/25 (Tue) 01:14 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: タイトルなし

myu さま

こんばんは!!
コメントありがとうございます。

そして、譲渡会で「むてんちゃん」を気に入ってくれ、
ありがとうございます。
壮絶な猫生を送ってきた「むてんちゃん」を
幸せにしてあげて下さいね。

先住猫さんと仲良しになれますように!!

2011/10/25 (Tue) 01:18 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: タイトルなし

じゃー坊 さま

老犬ゲンちゃんを看取ってくれてありがとう!!
老犬介護は大変だったと思います。
ワンコさんで17歳は天寿を全うですね。

ゲンちゃん、虹の橋で、みーたんやバンビと遊んでてね!!

2011/10/25 (Tue) 01:25 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: タイトルなし

せいあ さま

パパさん、やる時はやるオッサンですv-8
あっ、パパさん年下だったv-12

2011/10/25 (Tue) 01:28 | REPLY |   

ふれあいマイケルです。  

長崎譲渡会

長崎は、個人的に、譲渡できる 場所が、あるのかな? また 徳島に来た時 いろいろ教えてくださいね。
私も 不慣れながら、ブログ始めてみました。 タイトルは、犬猫ふれあい館、ペットホテルマイケルなんですが、それだけで、検索すると、 ゆかりさんや、他の人のブログが、でてきます。いろんな方が、紹介してくれてます。 時間ある時みてくださいね。 今は、お忙しいとおもいますので・・・

2011/10/25 (Tue) 10:21 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: 長崎譲渡会

ふれあいマイケル さま

こんばんは!
ブログ始められたのですね?
私も今年の4月からブログを始めたので、
まだまだ初心者です。

長崎には何組かの愛護団体があって、
公園や広場を借りて、譲渡会を開催しています。
一般参加も条件はありますが、出来ますよ!!

2011/10/26 (Wed) 01:37 | REPLY |   

Post a comment