fc2ブログ

多頭飼育現場のピース正式譲渡~名前を呼んでもらえる幸せ~

【徳島・2014年5月から行方不明】
迷子犬グーちゃんを探しています!


gu-tyan001.jpg


グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス


グーちゃんの詳細は2014年11月8日の記事に詳しく書いています

小さな情報でも、間違えていても構いません。

飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。

yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ

グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。




おはようございます、ジュジュのママです。

多頭飼育現場のピース、昨年末にトライアルに入っていました。

その時の記事です。
「多頭飼育現場のピース、トライアルへ!」

無事に正式譲渡になりました~~~~~

ピース、おめでとう

ボラ友と一緒に里親さま宅にお伺いしました。

ドアを開けると、バウバウと吠えるピースに出迎えられました。
あはははは・・・・私たちは不審者だよね

IMG_3082_1.jpg
匂いをかいで思い出してくれてのか、
シッポを振って歓迎をしてくれましたが、


IMG_3090_1.jpg
すぐに里親さまの近くに戻り、
そこで落ち着きました。

もう、すっかり里親さま宅の仔です。


IMG_3093.jpg
だまだまビビリさんで、
お散歩も怖い場所があるらしく、
抱っこで大好きなポイントまで連れて行ってもらっています。

朝晩、抱っこでお散歩に連れて行ってもらえる
甘えん坊さんになれてよかったね。


IMG_3098_1.jpg
私たちが伺い、ピースは少し興奮してしまい、
落ち着きなく動き回っていましたが、

里親さまの顔を見て、
里親さまの近くに必ず座っていました。

私たちには愛想をふりに来ましたが、
私たちの側では寛ぎません。

『僕、ここの家の仔だよ!』って
ピースが言っているのだと感じました。


IMG_3099_1.jpg
ピースの名前は、『ピース』のままだそうです。

ピースが、既に「ピース」だと思っているだろうから、
そのまま『ピース』『ピーちゃん』『ピース君』
呼んでくださっています。


IMG_3102_1.jpg
名前を何回も呼んで、
会話の途中でも、ピーちゃん、ピーちゃんと、
涙を浮かべながら色々な話してくださいました。

私は、涙がでそうなくらい嬉しかったです。


IMG_3115.jpg
名前を呼んでもらえる幸せを感じ、
カマってもらえる嬉しさを感じ、
ピースは暮らし始めたんだと実感できました。


ちょっと眠くなったピースの顔を見て、
穏やかな表情だなぁ~~~と、ウルウル。

名前を呼んでもらえる!
そんな当たり前のことすら、ピースは嬉しいんだと感じました。


IMG_3107_1.jpg
里親さまの家の中で暮らし初めて、
粗相や破壊行動は一切なかったそうです。

ピース、賢いね


IMG_3133_20160223091819549.jpg
この写真は、里親さまが撮られた写真です。

穏やかで優しい顔のピースです。
普段の表情は、こんな感じなんですね。

里親さま、
里親募集をしている多くのワンコさんの中から、
ピースを見つけてくれて、ありがとうございます。

ピースを愛して下さって、ありがとうございます。

まだまだビビリですが、
どうぞ、末永く、いついつまでも、よろしく願いいたします。


P1490295_01.jpg
多頭飼育現場でのピースです。

雨ざらし、日ざらし、
飢えや渇きから解放され、
「室内犬」として、本当の家を見つけた「ピース」

臭くて毛玉だらけのピースは、
良い香りのワンコさんに変身していました。


P1480208_01.jpg
名前を呼んでもらえ、
無償の愛情を感じ、暮らせるなんて・・・・・、

もう感涙でウルウルです。

ピース、よかったね。


どの仔にも、名前を呼んでもらえ、
愛される喜びを知ってもらいたいです。


悲しい過去があっても、
年齢がいくつであっても、
幸せになれる子が増えるよう、
新しい家族を迎える時は、
『里親さまをさがしている仔』
『保健所の仔』から、迎えてくださいますよう、
お願いいたします。





お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。  
 ↓ ↓ ↓クリックしてね!
ブログランキング
人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ
にほんブログ村


お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。

ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。

皆さまのポイントは通常通りです。


アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。


フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。

6 Comments

まるのハハ  

よかった。

ジュジュママさま、お身体は大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。
老眼が進み「かすみ目」になったのか
室内犬を安心犬と読んでしまいました。

2016/02/23 (Tue) 12:51 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/02/23 (Tue) 13:11 | REPLY |   

みかさ  

愛される幸せを^^

ピース君の正式譲渡!
本当に良かったですね☆

ピース君おめでとう^^☆
君は愛される幸せを知れて本当に良かったね。
これからは里親様の愛情に包まれて
楽しい時間が過ごせますように☆

ジュジュママ様
ママさんとボラ友様の思いが実り
本当に良かったですね。
おめでとうございますm(--)m

1匹でも多くのワンニャンちゃん達が
愛される幸せを知ってほしいですね☆

昨夜のTVタックル考えさせられました・・。
沢山の方が視聴できる時間に再放送してほしいですね!

まだまだ寒い日が・・無理しないで下さいね^^

2016/02/23 (Tue) 20:40 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: よかった。

まるのハハさま

室内犬になったピースは、癒しと安心を与える犬になったので、
「安心犬」かも・・・・・です。

2016/02/24 (Wed) 10:11 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: こんにちは。

鍵コメさま

おはようございます。
体調は、咳が残っていますが良くなっています。
今朝から、6時25分のラジオ体操も再開しました。

2016/02/24 (Wed) 10:12 | REPLY |   

ジュジュのママ  

Re: 愛される幸せを^^

みかさ さま

ありがとうございます。
TVタックル、考えさせられましたよね。

私は睡魔と闘いながら見ていました。
再放送をして、多くの方に見て欲しいです。

2016/02/24 (Wed) 10:14 | REPLY |   

Post a comment